お肉はしっかり貯蓄しております♪ 

長崎へ

2023/03/18 08:00 昼ごはん 晩ごはん お弁当 キッチングッズ

リンガーハットへ行ってきました。

と、言ってもスーパーのフードコート。ここに来たらこれを食べる。

みたいな感じです。

伊予銀行様が、私に600円で食べられるクーポン券をさずけてくださいました(笑)←銀行アプリの中にあるのよ♡ 

初めて使ってみたよ♪ 店員さんは慣れた様子でハイハイハイと会計を済ますことができました。これ大事よ。色々アプリ使ってきたけど、止まっちゃったりしたらげんなりだもん。

長崎でちゃんぽんを食べたのは19歳だったかしら。また行きたいな。

キャンプせんの???

パパに何度も言われるけど、転職やらでそんな気になれない時もあった。

沢山のギアがいつ使ってくれるのか??と叫んでいることも承知。

元々、普通に料理で使えるものを前提に購入してきたので、奥底にしまってあるものは外でしか使えないもの。

ブルーノのホットプレートがきて、欲しかった木べら。

100均で良かったのだけど、テンション上げるためにキャプテンスタッグの木べらにしました。メイドインベトナムだわ。実習生たちの故郷だよ。

家庭で使うには少し大きいけど、まあ、コレクションの一つだから(笑)

真夜中

主人の午前様ならともかく、息子の午前様は寝ていられない(笑)

毎夜毎夜こんな時間になるなら、いったん夕食を食べたらどうか?

とか、仕事辞めたら?とか言いたいけど、本人はケロッとしてます。

誇りをもって仕事をしていると聞いているので、

口出し無用です。すでに労基に罰金を払っているらしい←知らんけど(笑)

特大の味噌汁・塩サバ・豚レバー・トマト さすがに全部は食べていなかった。

松山のサニーマートっていうスーパーにパパが行きたくて、そこで色々買いました。塩サバがすっごく美味しかったし、豚レバーも安かった(お惣菜)

このスーパーでの購入品はまた後日(お菓子)紹介できればと思います。

スーパーの片隅の100円カップコーヒーを飲もうとしてお金入れても扉があかず、コップを入れられず、垂れ流しになりました(笑)

ちょくちょくあるんだって。もぅ😡

コーヒーは戻ってきましたが、やっぱりコンビニで買おうと思いました。

みなさんはどこのコンビニコーヒーが好きですか?

私はファミマの濃い目が好きです。セブンは苦みが合わない。ローソンは普通かな。でも、スーパーのコーヒーも捨てたもんじゃなかったです。


↓チーズ入り笹かまもありました。

違うスーパーに行ったけど、弁当は全く変化なし(笑)

ネギ入り玉子焼き・タラフライ・下味冷凍したケチャップ味の豚肉にエリンギと玉ねぎを加えたもの。

10時のお散歩 歩いたり走ったりで1.1キロ15分 おそっ(笑)

私、工業地帯で働いています。今日は南に歩いてみました。

3分位はちょこちょこっと走っています。他人からは、走っているとは悟られないようにしています(笑)

四国電力火力発電所です。

お願いだから電気代お安くしてぇ~

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください