まずは、6/6のお弁当。
赤ウインナーでハートを作ったら火がついて、
ソーセー人にチャレンジしようかと思ったのですが、
黒ゴマがなかった時点でがっかりしてしまい、
白ごまを無理やり入れて終了しました(笑) 腕もありません。
それと、老眼で細かい作業が辛いです。
なので、息子のお弁当だけ目を作りました。
今日は牛丼に葛切りをいれて、すき焼き風のっけ丼にしました。
腐食防止にと汁気は入れなかったのですが、葛切りがしっかり吸ってくれていて、美味しかったです。
皮肉にもこんにゃくと葛切りの価格の差があまりなかったので、
思い切って入れてみて良かったです(^_-)-☆ 新しい発見♡
青じそが美味しい季節ですよね。今年は花壇の青じそが生えなくて、買っておりますので、大切に保存します。
ポップコーン
電子レンジとフライパンで作りました。
電子レンジは、はじかなかった豆が多くて、
フライパンは焦げ気味になった。
味付けはビールが美味しいぐらいの塩味で、塩分を気にしない私でもちょっと多めな気がしました。だから美味しいのよね(笑)
本番はいつになるかわからないけど、まだまだポップコーンがあるので、
色々と実験して、野外で楽しみたいと思っています。
フライパン↑
電子レンジ↑
深夜食堂6/5 食べ終わる頃は6/6
イヤイヤ感が出ているなーと自分でも思いながら、
温めて出したら、息子はポークソテーが美味しかったのか、
嬉しそうに食べていました。画像ではわかりにくいと思うのですが、
私のを半分乗せています。1.5枚あるんですよ。
私はポークビーンズが美味しすぎて、息子の倍食べてしまったので、
お肉を息子にあげました(笑)
マヨ少な目でヘルシーなポテサラを添えて♡
手が届くんだけど。
またひなが孵りました。
5匹います。
段に上ったら、巣まで手が届くので、撮影も簡単だ。
でも、人間の匂いとか着いたらかわいそうなので、
ちょっとだけ離して撮影しましたが、幼さがきれいに撮れました。
マゼンタピンク
ショッキングピンクじゃないのよ(笑)
大きな船でしょ。
私の住んでいるところは造船の町でもあります。
お散歩コースに現れた船。パパの働く山からもくっきりと見えるそうです。
引き潮でした。昔はあさり、ハマグリ、カニ、エビがたくさんいたそうです。
工業地帯になってしまったので、カブトガニも少なくなってしまったようですが、
外国は、カブトガニ食べてるよ(笑)
私の趣味
本腰を入れたいけど、軍資金と時間がない。
東京に住んでいたら、株主総会に行ってみたいです。
単元未満株もたくさん持っているので、6月はポストに何かしら入っています。
100株以上持っていたら、招集ご通知も入ります。
私はスマホでスマート行使です(^_-)-☆
早くこいこい、株主優待♡
投資を始めようと思っている人に。
投資で儲けたことは誰も言いません。こっそりにんまりですよね。
損したことは沢山の人に話します。
だから、損話を聞いて投資をしない選択をしないでね。
私は利確をしていないので儲けてはいませんが、
株高のおかげで資産(へそくり)は増えています。やったーーーーーー(^^)/
※主婦の遊び程度です。あしからず(笑)